酪農家
鮫川村の牧場主。鮫川村で山村留学を営む両親のもとに生まれ、幼少期より動物に触れる。獣医を目指すも大学2年時に実習で牧場に訪れ、酪農を志すように。大学卒業後、北海道の牧場で修行。震災を機に鮫川村に戻り、2017年牧場を立ち上げて独立。仕事のお供はTBSラジオ。
成分無調整6.0牛乳
普通の成分調整牛乳って脂肪分3.5%とかなんですけど、調整する前の牛乳って年間通して脂肪分変わるんすよ。で、冬場だとうちの場合は、すっごい濃いときで乳脂肪6%ぐらい
普通の牛乳よりすごい濃いんですけど、うちの牛は草をしっかり、たくさん食べてるんで、割とさっぱりしてる
AO入試、自信アリ
大学は獣医学部の動物応用化学科ってとこだったんですけど、AO入試だったんすよ。もうAO入試なんてぜってえ受かるわって思って(笑)
いや、もう実家が田舎で牛飼ってる時点でいけそうじゃないっすか?野球部でも部長やったし、生徒会長もやってたんで
でも結局、大学入ってから全然付いてけなくて苦労したんすけどね
やっぱり飲むなら黒ラベル
大学の時の牧場実習、最初はしんどかったんすよ。朝5時起きだし
それが慣れてくると、まだ涼しい時間に起きて、汗かいて朝ごはん食べて、あーこういうのもいいなって思うようになって
ある日、仕事早めに終えたら、牧場のおじちゃんがジンギスカンとビール用意してくれて。その時飲んだ黒ラベルが今までで一番うまかった。それ以来ビールは黒ラベルっすね
みんな食べ物の名前なんすよ
最初に飼った猫、甘夏の箱で飼ってたんで
アマナツって名前付けて、そこからはじまって
ポニーがリンゴ
次に飼ったジャージー牛がパーシモン
みんな食べ物の名前だったんですよ
最近は、食べ物ばっかじゃないんですけど
例えばこの牛はラテ、あー、でも飲み物か
こっちはピーナッツ、あー、ピーナッツは食べ物
やっぱ食べ物多いっすね(笑)
相棒はスズキです
大学卒業したら二年間だけ北海道の牧場で
牛の勉強させてもらおうって思って
大学四年生の時に知人からバイクを譲り受けて
北海道まで行って「修行できる場所探してんですけど」
って言いながら牧場回ったんすよね
でも途中でバイク故障しちゃって、仙台までフェリー乗って
その後、下道ずっと走って。結局は高くついたかも(笑)
これです、スズキのDR250
草に埋もれてますけど、きれいにすれば全然乗れると思う
※お弁当か玄関で食べる
目が合っちゃったら
仕方ないっすよね
目が合っちゃったら
仕方ないっすよね
元々両親が山村留学の事業やってて
犬とか猫はたくさん飼ってたんですけど
俺が中学の卒業式の日に家畜商さんが
ポニーを連れて来たらしいんです
うちの父親、最初は「そんな大きいの飼えない」って
断ったらしいんすけど
結局「目が合っちゃった」って、ポニー飼うことになって(笑)
で、その後、高校の入学式から帰ってきたら
牛がつながれてて、また「目が合っちゃった」とかって
まあ目が合っちゃったら仕方ないっすよね(笑)
幹の部分は
ぶらしちゃいけない
幹の部分は
ぶらしちゃいけない
大学卒業して北海道の岡田牧場っていうとこに
二年間お世話になることに決めて
二◯一◯年の三月に車に荷物積んでフェリーで北海道行って
ちょうど一年経った時に震災だったんですよ
最初はもうダメかなって思ってたんですけど
夏ぐらいになって状況が見えてきて
よくよく考えたら、自分がやりたかったのって
そもそも、鮫川で何かしたい、ってことだったなと思って
ダメでも二十代だし何とでもなるだろうって考えて
鮫川で酪農やるために帰ってきたんすね
紹介します
推しのココアです
紹介します
推しのココアです
僕が好きなのはこの牛。ココアです
顔、かわいいっすよね?美人さんです
この子はなんか顔が外国人っぽいんすけど
毛もすごい綺麗。この、まつ毛も茶色なんすよ
ふっさふさ、茶色いまつ毛
あと、あっちの牛は爆笑問題の太田さんが名付け親で
うちの奥さんがテレビ番組で取材されたんですけど
その時のMCが爆笑問題さんで
牧場と生中継した時に生まれた子牛なんです
その時、太田さんがプリン食べてたから
プリンって名前になりました
子ども育てんなら
こういう環境がいいなって
ちっちゃい頃、東京のばあちゃん家によく行ってて
東京は好きだったけど、住むとことしては魅力を感じなかったんだと思います
適度に憧れがなかった。夏、あっちいし(笑)
こう、自分が朝早くクワガタ採りに行ったり、魚釣り行ったり
そういうのがすごい好きだったんで、自分も家庭持って子ども育てんなら、こういう環境がいいなって思ってましたね
子ども育てんなら
こういう環境がいいなって
結婚パーティーin 鹿角
あのー、結婚パーティーをこの鹿角でやったんです
手づくりのパーティーみたいなのを
みんなラフな格好で来てもらって、あそこのテントでバーベキューしながら
軽トラに乗って入場して、バケツプリンでケーキカットして、牛連れてお色直し、
牛乳で乾杯みたいな(笑)
結婚パーティーin
鹿角
フリーバーンスタイル
牛は今35頭です。家族経営のちっちゃい規模の牧場だけど、一頭一頭のこと分かる範囲でやりたいなと思ってて
うちはフリーバーンっていって、牛はつながずに自由にのびのびいられるスタイルで
牛舎からこの上までずっとつながってて、
開放してるから、牛はどこにいてもいいです
自分たちであっち出たり、こっちに戻ったりする
本当はこの山に放して
緑ん中歩かしてあげたいんですけどね
牛舎は夏暑いから朝、扇風機つけて
昼間に帰ってきた時、中に誰もいなかったりするとがっかりします
電気代だけがかかる(笑)
意外と暑くても外いること多いんすよね
やっぱ、地面の上気持ちいいみたい
かわいいから
ジャージーにしました
うちの乳牛はジャージー牛だけなんですよ
たぶん、珍しいと思います
ジャージーは食う量は一緒で、乳量は半分なんで経営的には大変だったりするんですよ
半分ジャージー、半分ホルスタインにするとかって選択肢もあったし、ジャージー牛は脂肪が濃いとか、理由はいろいろあるんすけど
やっぱ、可愛いからジャージーは(笑)
こうやって弱い牛が構われてると「何かもらってんじゃないか?」ってちょっと強いのが来たり
人が来るとこうやって「何だ?何だ?」って集まってきたり
中には遠巻きに見てるやつもいるし
牛も人間と一緒で性格あるんすよ
TBSラジオ「ジャンク」ですね
仕事中は、あー、ラジオずっと聴いてます
深夜ラジオですね。TBSの「ジャンク」
ちょうどいいんですよね。朝起きて準備して、搾乳終わるぐらいまでで、ちょうど昨日の放送分聴き終わるみたいな
で、午後は「たまむすび」聴いて。ラジコのエリアフリーで
家族旅行はマイクロバスっす
6人兄弟で兄、兄、俺、弟、妹、弟の5男1女
みんな結婚してたりするんで、今、家族集まると本当、車乗り切んなくて、はははは
家族旅行で九州行ったときは、あのー、マイクロバス借りて
途中でバスが故障しちゃって急遽タクシー呼んだんですけど、4台ぐらい必要で、もう団体っすね
夜中1時頃にこっち着くんすよ
うちの奥さん、大学の同級生で山口の出身なんです
一時、遠距離だったんです、山口と福島で。機会見つけてはこっち来てくれて
金曜日、仕事終わって山口から最終の飛行機乗って、羽田着いたらそっから最終の高速バスに乗るんです。
そうすると夜中1時頃にこっち着くんすよ。俺は車で寝ながら待ってて、奥さんが着いたら、窓トントンって起こされるみたいな、ふふふ
搾乳の時間かな
まあ、搾乳の時間はやっぱり好きですね
牛と近くて、一頭一頭見れるんで
3日休むって滅多にないっすけど、年に1、2回くらいあって
それで帰ってきて搾乳してると、やっぱこの時間はいいなって思いますね。やっぱ
プロフィール
ファームつばさ / 酪農家
清水 大翼(しみず だいすけ)
鮫川村の牧場主。
鮫川村で山村留学を営む両親のもとに生まれ、
幼少期より動物に触れる。
獣医を目指すも大学2年時に実習で牧場に訪れ、
酪農を志すように。
大学卒業後、北海道の牧場で修行。
震災を機に鮫川村に戻り、2017年牧場を立ち上げて独立。
仕事のお供はTBSラジオ。
清水 大翼さんの商品
- 通常価格
- ¥6,900(税込、送料込)
- 通常価格
-
(税込、送料込) - 販売価格
- ¥6,900(税込、送料込)
- 単価
- (税込、送料込) あたり
Titi barミルクアイスバー&クラフトバターセット
・titibar(乳バー) ミルクアイスバー
福島県鮫川村でジャージー牛を飼育しています。
豊かな自然に囲まれた中でのびのび育った牛たちから搾られるミルクは濃厚ながらもさっぱりとした味わいが特徴です。
牛乳本来の旨味を生かしたミルクアイスバーです。
・クラフトバター
クラフトバターは風味豊かなジャージー牛乳を贅沢に使い、発酵させることで香りもコクも高品質なバターです。
◯内容量
➀titibar(乳バー) ミルクアイスバー 10本入り ②クラフトバター(発酵バター有塩)100g×1個 ③クラフトバター(発酵バター無塩)100g×1個
◯お届けまでの目安
ご注文から7日~14日間程度
◯お届け方法
冷凍便
◯お召し召し上がり方
美味しいミルクをそのまま味わえるようなミルクバーを作りました。 お風呂上りや暑い日の休憩時にぜひご賞味ください。
◯8大アレルゲン
乳
◯賞味期限
【バター】製造日より365日、発送日より21日 【アイスバー】なし